吉祥寺にあるベトナム料理屋さん「チョップスティックス」に行って来た。
ここは、日本初の生米麺フォーが食べられ店らしい。
フォーと言えば先日、カップ麺のフォーを一気に3個食べたばかりで「もうしばらくフォーはいらないや...」と思っていたんだけど、友人がどうしてもフォーを食べたいというので、仕方なく行く事になった。
食べてみたらカップ麺のフォーなんかとは別物!別の料理!だった。
チョップスティックスのお店情報
チョップスティックスは、高円寺と吉祥寺に店舗があるようだ。
私たちが行った吉祥寺店は、小さめの店舗だけど、なかなか雰囲気のある可愛らしい店内だった。
食べたもの
まずは、ビールを頼もう。
ベトナム料理屋なので、ベトナムのビールが超充実している。
私たちはビアハノイとフダというベトナムビールを頼んでみた。
うん。
味は普通!
つーか、ビールなら何でもうまい!!
料理は、適当に数品頼んでみた。
青パパイヤと蒸し鶏のサラダ。
(あ、この皿と同じの持ってる...)
ハマグリ焼き。
バインセオ。
このバインセオってのが、ベトナム南部の名物料理でこの店のおススメらしいですよ。
米粉を使ったベトナム風お好み焼きで、プリプリの海老が入っていてとても美味しい。
最後の締めにフォーを頼まねば!
メニューを見ると、専門店だけあって色んな種類のフォーがある。
しかし、私はフォーの隣にあった「生麺ブン」というのが気になった。
メニューの説明によると、ブンとは丸い米麺のことでベトナムではフォーよりも一般的に食べられているものなんだとか。
生麺ブンも生麺フォーと同様に、日本ではまだこのお店でしか食べられないらしい。
ということで、私はブンを頼んでみた。
海老団子の入ったブン。
これが、想像以上に美味かった。
見た目程辛くはなく、少し漢方みたいな?ハーバルな味がした。
気がする。
友人は普通のフォーを注文。
これも、想像の3倍くらい美味かった。
スープが美味しくて飲み干したくなる味だ。
フォーもブンも麺がモッチモチでおいしい。
さすが、生麺!
カップ麺フォーとは何もかもが違う。
とにかくフォーもブンも、どっちも美味しかった。
あのモチモチ麺はクセになりそうだ。
sponsored link