記事内に商品プロモーションを含む場合があります
3月23日(水)雨のち晴れ
今日の天気は予報通りの雨なので、近場の首里城とその周辺のパワスポへ行く。
朝食は赤道ラーメン
首里駅を降りたところに、赤道ラーメンというラーメン屋があった。
沖縄発祥のラーメン屋で、「せきどう」じゃなくて「あかみち」と読むらしい。
よく特徴が分からなかったが、味は美味しかった。
しかし、ラーメンに餃子まで付けて朝から食べ過ぎてしまった。
ラーメンを食べ終わって店の外に出ると、すっかり晴れていた。
1日中雨の予報だったのにラッキーだな。
首里城もパワスポ
※首里城へアクセス&パワスポ情報などはコチラの記事に書いています。
首里城は世界遺産だけあって、さすがに観光客が多い。
特に中国人や韓国人のお客さんが多かった。
10年前に沖縄へ来たときも首里城には来ていたんだけど、その時の記憶ではもう少し大きかった様な気がする。
首里城は思っていたよりも小さく感じた。
そして感動も10年前よりも小さかった。
当時はもっと感動したんだけど、単純に2回目だからか、もしくは年のせいなのかな。
首里城の出口のお土産屋で見た、5本指島ぞうりを買おうかどうか迷って買わなかったが、買えば良かったなー
あんなの見た事ないし。
石畳道
首里城見学の後は、すぐ近くにある石畳道に向かった。
この道は坂道になっていて、結構歩くのがキツいらしいんだけど、私は反対側から下る感じで歩いたので余裕だった。
あっという間に石畳の終わりまで到達。
内金城嶽の大アカギ
石畳の途中には、内金城嶽と大アカギがある。
ここもパワスポなので、見学しておいた。
ここにも霊媒師(?)ぽい観光客が来ていて、熱心にお祈りしていた。
※大アカギへのアクセス&パワスポ情報などはコチラの記事に書いています。
カフェで一休み
石畳の終わり...というか、本来はスタート地点まで行って、近くにあるバス停からバスに乗って帰ろうと思ったら、運悪くバスは行ったばかりだった。
まだまだ時間も余っていたので、今来た石畳道をもう一度登ってみるか。
ヒーコラヒーコラバヒンバヒン
登りの石畳道は噂通りキツかった。
喉も乾いたので、石畳の上の方にある真珠カフェで一休みすることにした。
冷たーーーーーいマンゴーかき氷。
帰り際にサーターアンダギーをくれた。
うれしい。
そして首里城前まで戻って、バスに乗り宿へ戻った。
ゲストハウスに戻って昼寝
宿に戻ったのは14時くらい。
まだまだ歩き回れる時間だが、眠くて仕方なかったので昼寝することにした。
実は昨日の深夜(1時過ぎ)にうるさい人達がいて全然眠れなかったのだ。
おまけに、早朝(5時前)にシャワーを浴び出す人までいて早い時間に目を覚ましてしまっていて、とにかく寝不足だった。
空ハウスは凄く良い宿なんだけど、カプセルドミトリーには閉められない窓が付いていて、廊下側(シャワーや流しなどの共用施設がある)の音が筒抜けなのです。
ドライヤーや洗濯機やシャワーは、一応使用時間は決められているんだけど、今日の朝みたいにルール無視して時間外にシャワーを浴びちゃう人とか、夜中に酔って帰って来て騒いでる人とかが重なると、最悪。
なので、次回泊まる時はカプセルドミ以外の部屋にしようと思う。
ということで、2時間くらい昼寝した。
ラストの沖縄ごはん
夕食は昨日の八重山そばが美味しかったので、もう一回行こうと思ってたんだけど、残念ながら店が閉まってた。
残念!
なので、初日に行った入りやすい定食屋みたいな所で野菜そばとビールを注文した。
う〜ん、働いた後のビールはうまいっていうけど、昼寝した後でもビールはうまい。
いつ飲んでもビールはうまい。
これが、ラストの沖縄ご飯だな。
sponsored link