私が実際に行ってみた、リシケシのヨガ教室の情報。
基本的にはドロップインで通っていた。

全部2015年7〜9月の情報。

リシケシのヨガアシュラム

ガイドブックやネット上の評判を見たり、人からのオススメを聞いて行ってみたが、やはり実際に自分で行って体験してみないとわからないことが多い。
ヨガの好みによっても評価は変わるし、先生との相性は人それぞれなので、私の感想は参考程度に考えて欲しい。

ちなみに私は、キープ時間が短めでサクサク動く感じのヨガが好き。

スポンサーリンク

ヨガニケタン(Yoga Niketan)

niketan

費用
1日900ルピー(3食、ティータイム、ヨガ2回、瞑想2回)

日本人に有名なヨガアシュラム。
ここはドロップインを受け付けていないので、1週間ほど滞在した。
通常は2週間からの滞在で、それ以下の滞在は隣のニケタンゲストハウスに泊まって通う。
(私の行った時期はゲストハウスが改装中だったので、1週間でもアシュラムに滞在できた)

時期や先生によって内容は変化するが、私が居た時期のヨガはとても良かった。
日本人に好まれそうなヨガで、先生の英語も理解しやすかった。
同時期に滞在していた人たちにも、とても評判が良かった。
おまけにイケメン先生だったので、うへへへへへ…

しかし雨季のせいか、部屋の壁にはクネクネした変な虫がいっぱいいたので、長期滞在はやめた。

ヨガニケタンHP

ラジェンドラヨガ&ウェルネスセンター(Rajendra Yoga & Wellness Centre)

ラジェンドラヨガ

費用
1回200ルピー

地球の歩き方にも載っているし、ネット上での評判も良いヨガ。
ラジェンドラ先生は海外で教えていた経験も長く、フィリピンの有名ショッピングモール(SM)や有名ファストフード(ジョリビー)の社長さんに個人レッスンもしていたとか。
(いずれもチャイニーズ系だ。やっぱりチャイニーズ系は健康志向なのかな。)

ヨガの内容は、かなり丁寧に、細かい説明をしながらヨガを進めて行く感じだった。
私は説明を聞くのが得意じゃないので(英語だし)、あまり合わなかった。
個人的には、もう少し体を動かすヨガが好きだ。
先生は説明も丁寧で優しい人なので、日本人はここのヨガが好きな人が多いようだ。

ラジェンドラヨガ&ウェルネスセンターHP

アナンダ・プラカシュ(Anand Prakash)

anandprakash

費用
1回200ルピー

とても綺麗なアシュラムで、比較的初心者の西洋人がたくさん来ていた。
朝6時と夕方4時からのヨガには、ドロップインも可能だ。

私の中では1番自分に合わないと感じるヨガだった。
(でも宿から近くて通いやすいので、何度か通った。)
本来は有名な素晴らしい先生が教えてくれるらしいのだが、私の行った時期はオフシーズンで、西洋人の先生が教えてくれていた。
それも毎回同じ先生ではなく、3人ほどの違う先生(すべて西洋人)から教わった。

ここのアシュラムに滞在していた人からは、
「ヨガっていうよりも歌を歌うって感じだよ(笑)」
という話は聞いていたのだが、その通りだった。

長時間マントラを唱えるというか、歌うというか…そんな感じのヨガだ。
ほとんど歌って終わった日もあるとの噂。

ヨガ自体はストレッチをするような軽めの内容で、夕方にやるには良いかもしれない。
私はヨガがどうこうよりも、歌い過ぎ感があって自分には合わないなと感じた。
生徒は西洋人だらけだったので、もしかして西洋人の好みに合わせたヨガなのかな?
オンシーズンに行けば、まったく違う雰囲気なのかもしれない。

アナンダ・プラカシュHP

ヨガ ビニ(Yoga Vini)

ヨガビニ

費用
1回200ルピー

ここも日本人には人気のアシュラムだ。
「ビニ先生は日本語がペラペラで、教え方も上手」と聞いたので、期待して行ったが、ビニ先生は大阪にヨガを教えに行っていて、10月まで帰ってこないと言われた(泣)
オンシーズンに行けば、ビニ先生本人に教われるようだ。

私が行った時期は、ビニ先生のお兄さんが代わりに教えていた。
ビニ先生のお兄さんのヨガは、程良く動く感じで割と好き。
通常クラス(7時半〜)と初心者クラス(10時〜)の両方に行ってみたが、個人に合わせて教えてくれる感じだ。
口調はそんなに優しくないけど、けっこう細かく指導してくれる。
日によっては、かなり厳しい日もあった。

人によっては、途中で帰されることもあるそうだ。
帰された本人は「僕が初心者で、あまりにも出来なかったからだと思う」と言っていた。
(料金も半額で良いと言われたらしい)

私が行った時の感じでは、初心者でも丁寧に教えている印象だった。

ヨガビニ

ニルヴァーナヨガ(Nirvana Yoga)

hotelvyasニルヴァーナヨガ

費用
1回200ルピー

キイロイ家ゲストハウスの隣のホテル「Hotel Vyas」でやっているヨガ。
まったく無名で評判も不明だった為、1ミリも期待せずにレッスンを受けてみたら大当たりだった。
一緒に行ったヨガニケタンから一緒の友達たちも気に入っていた。

先生は中国で10年間ヨガを教えていたらしく、リシケシでは今年からホテル業&ヨガを始めたみたい。
始めたばかりで宣伝活動が出来てないため、あまり客は来ていなかったが、ヨガはとても良かった。
ヨガの種類はハタヨガやヴィンヤサ、アシュタンガなどリクエストができる。

何だかんだで、ここのヨガに1番多く通った。
6時からの朝ヨガではハタヨガを、17時からのヨガではヴィンヤサヨガをリクエストして教えてもらっていた。

尚、ホテルに泊まると1回ヨガレッスンが無料になるらしい。
(出来たばかりなので、部屋はとてもきれい)

ニルヴァーナヨガHP

サイヨガ(Sai Yoga)

saiyoga

費用
1回200ルピー

サイヨガは、先生が最高だ。
とにかくキュートな人柄が気に入ってしまい、遠いのに何回か通ってしまった。
と〜っても優しくて、良い距離感を取ってくれる素敵な先生だ。

ヨガの内容は、ベーシックな感じ。
シヴァナンダヨガ系って言うのかな?
休憩(シャヴァーサナ)を挟みながら行うので、そんなにキツく感じなかった。
多分もっとハードにしたいとか、もっとベーシックなのにしたいとか、リクエストすれば聞いてくれると思う。

場所はラジェンドラヨガのちょっと先にあって、かなり小さなスタジオ…というか先生のご自宅の一室。
天気が良い日は、屋上でもやってくれる。
山に囲また屋上でのヨガは、とても気持ち良い!

サイヨガHP

インドのヨガ教室は安全?

「インドのヨガ教室でのセクハラ問題」という記事を読んだ事があるが、インドでは鍵をかけた密室で行うヨガ教室なんて、どこにもなかった。
なので、何かあっても逃げようと思えばいつでも外へ逃げ出せる。
もしかしたら、怪しいヨガ教室とかもあるのかもしれないけど、私の周りではそんな話一度も聞いたことが無い。
心配ならば、有名なヨガ教室に行くのが良いだろう。

sponsored link